「コエヲタヨリニ SP」の「ステージ6 家庭科室」の攻略方法の説明です。寸胴鍋の水を沸かしてかららの謎解きがやや難しい印象です。火をかけてから、ある場所を調べるとゲーム内の時間が経過して水が沸騰して無くなります。
目次
ステージ6 「家庭科室」の行動順一覧です。
No | 操作内容 |
---|---|
1 | 状況3(ガスコンロ)を2回調査 ガスコンロに火をつけます 状況変化 : 赤⇒オレンジ |
2 | 状況5(冷蔵庫)を4回調査 協力者に「音って言われても私には何も聞こえなかったですよ」と言われるまで調査を繰り返します(計4回) 見た目は変化ないですが、この操作によって寸胴鍋の水が沸騰して無くなります。 |
3 | 状況3(ガスコンロ)を調査 3回目 寸胴鍋の中の水が沸騰してなくなり、鍋の底から[銀色の小さな鍵]を手に入れます。 入手 : [銀色の小さな鍵] |
4 | 状況4(ミシン)を調査 ミシンの糸にひっかかった[銀色の小さな鍵]を見つけます。 入手 : [銀色の小さな鍵] 状況変化 : 赤⇒オレンジ |
5 | 状況2(金庫) 1回目 [銀色の小さな鍵x2]を検索窓に表示された状態で、状況2(金庫)を調べます。金庫を開けると、中から4桁の暗証番号を入力できる金属製の箱を見つけます。 状況変化 : 赤⇒オレンジ |
6 | 状況1(黒板)を調査 入手 : [魔王] 状況変化 : 赤⇒オレンジ |
7 | 状況6(扉)を調査 1回目 入手 : [parent] 状況変化 : 赤⇒オレンジ |
8 | [シューベルト]を検索 シューベルトの生誕年が「1797」である事を確認 |
9 | 状況2(金庫)を調査 2回目 「魔王」「parent」から連想される作曲家シューベルトの生誕年「1797」を暗唱番号として入力します。金庫の中から[金色の大きな鍵]を見つけます 入手 : [金色の大きな鍵] 状況変化 : オレンジ⇒青 |
10 | 状況6(扉)を調査 2回目 [金色の大きな鍵]を検索窓に表示された状態で、状況6(扉)を調べます。扉を開けてステージクリアです。 |
左側が操作時のスクリーンショットで、右側が操作後のスクリーンショットを表しています。
状況3(ガスコンロ)を説明してもらっている状態で「HEY!」をタップします。この操作を2回繰り返すと、ガスコンロに火をつけ、状況が赤からオレンジに変わります。
状況5(冷蔵庫)を説明してもらっている状態で「HEY!」をタップします。協力者に「音って言われても私には何も聞こえなかったですよ」と言われるまで、この調査を繰り返します(計4回)。
見た目は変化ないですが、この操作によって寸胴鍋の水が沸騰して無くなります。
状況3(ガスコンロ)を説明してもらっている状態で「HEY!」をタップします。寸胴鍋の中の水が沸騰してなくなり、鍋の底から[銀色の小さな鍵]を手に入れます。 状況4(ミシン)を説明してもらっている状態で「HEY!」をタップします。ミシンの糸にひっかかった[銀色の小さな鍵]を見つけます。状況が赤からオレンジに変わります。 検索窓に[銀色の小さな鍵x2]が表示されている状態、かつ、状況2(金庫)を説明してもらっている状態で「HEY!」をタップします。金庫を開けると、中から4桁の暗証番号を入力できる金属製の箱を見つけます。状況が赤からオレンジに変わります。 状況1(黒板)を説明してもらっている状態で「HEY!」をタップします。キーワード[魔王]が追加されます。状況が赤からオレンジに変わります。 状況6(扉)を説明してもらっている状態で「HEY!」をタップします。キーワード[parent]が追加されます。状況が赤からオレンジに変わります。 検索窓に[シューベルト]が表示されている状態で「WWW」をタップします。シューベルトの生誕年が「1797」である事を確認します。 暗証番号を知っている方の場合、クリアするための必須操作ではありません。 状況2(金庫)を説明してもらっている状態で「HEY!」をタップします。「魔王」「parent」から連想される作曲家シューベルトの生誕年「1797」を暗唱番号として入力します。金庫の中から[金色の大きな鍵]を見つけ、状況がオレンジから青に変わります。 検索窓に[金色の大きな鍵]が表示されている状態、かつ、状況6(扉)を説明してもらっている状態で「HEY!」をタップします。状況3(ガスコンロ) 3回目
状況4(ミシン)
状況2(金庫) 1回目
状況1(黒板)
状況6(扉) 1回目
WWW検索 シューベルト
状況2(金庫) 2回目
状況6(扉) 2回目