「魔法少女クリティカル~異世界と役立たずの初期魔法~」ステージ4前半の宝箱一覧やステージ踏破のコツなどの攻略情報をまとめます。
目次
開幕地点、魔法「フットペダル」を使用しないと飛び越えられない穴があります。魔法「フットペダル」で足場を作って対応しましょう。なお、このステージはコインの配置が進み方のヒントになっています。進み方が分からない時は、コインの配置をよく見てみましょう。
魔法「フットペダル」を手に入れるためには7色のドロップを探す必要があります。魔法「フットペダル」未入手の方は、今までのステージに戻ってドロップを探しましょう。なお、ドロップを探す以外の方法では、デイリーログインボーナスを貯める、課金でドロップを購入する等の方法もあります。
飛び越えられない穴と爆弾岩が同時に出現するエリアがあります。ここはコインの形がヒントになっており、爆弾岩がある程度近づくのを待って、爆弾岩を踏み台にして飛び越えます。
道なりに進むと、宝箱の1つ目が見つかります。
以下スクリーンショットの箇所は、そのままでは飛び越えられません。魔法「フットペダル」を使用して飛び越えましょう。
ブロックを上に登ると、2つ目の宝箱が見つかります。
ドラゴンが2匹登場する所は、下に降りると3つ目の宝箱があります。
道なりに進むと、青キノコ2匹の奧に1つ目の宝箱があります。
赤キノコ4匹の奧に「HP/MP回復薬」があります。必要に応じて取得ください。
ワープゾーンを抜けた先、左に進みます。
崖を飛び降りた先に2つ目の宝箱があります。
クモ連続ジャンプ地帯は、クモが下へ降りて行くタイミングで突入します。
クモ連続ジャンプ地帯を超えたところで、魔法「フットペダル」でクモの上に行きます。その先のワープゾーンを経由して、3つ目の宝箱に到達します。
以下スクリーンショットの場面、敵が居る通路を登っていくと、1つ目の宝箱があります。
宝箱が5つある場所は、右下の宝箱がミミックです。
黒目玉, 紫目玉が大量に出現する所は、穴を下に降りると、その先に2つ目の宝箱があります。
青ドラゴンが左右から炎を吐いてくる場面は、魔法「フットペダル」で左上に行くと3つ目の宝箱が見つかります。
赤い玉を放つ魔法使いのような敵が初登場します(以下、「赤魔法使い」と表記)。
赤い玉は「殴る」「魔法」で相殺可能です。1体目の赤魔法使いについては、上から「踏む」事で倒せます。
道なりに進むと、1つ目の宝箱が見つかります。
以下スクリーンショットの場面は、そのままでは飛び越えられないので、魔法「フットペダル」を使用しましょう。ここもコインの形がヒントになっています。
紫の雷を放つ魔法使いのような敵が初登場します(以下、「紫魔法使い」と表記)。
基本的に左右に動いていれば雷には当たりません。1体目の紫魔法使いは「踏める」位置には居ませんので、魔法2発で倒しましょう。
ガイコツ兵が2体登場する場面は、タイミングを見計らって、1体目のガイコツ兵を踏みましょう。
金スライムが登場する場面で下に降りると、その先に2つ目の宝箱があります。
クモが出現する所にある宝箱は「HP/MP回復薬」です。必ず回収しましょう。
ワープゾーンは、主人公だけでなく魔法もワープさせる性質があります。
この性質を利用して、下段のワープゾーンに魔法「スパークシード」を2発撃ち込みます。すると、魔法はワープゾーンを経由して赤魔法使いに当たり、赤魔法使いを倒す事ができます。
赤魔法使いを倒した後は、魔法「デストルーツ」をワープゾーンに打ち込みブロックを破壊します。
3つ目の宝箱を回収に行きます。