「魔女の迷宮」の「魔女の迷宮(真魔王級)」の攻略情報をまとめます。
このページは初期バージョンの「持込不可」を前提に作成しております。アイテム持込に頼った攻略方法を目指す方は「魔王級」の攻略記事を参照ください。「魔王級」とほぼ同様の攻略方法が可能です。
目次
「魔女の迷宮(真魔王級)」の基本的な情報をまとめます。
「魔女の迷宮(真魔王級)」の概要です。
Noは、「魔女の迷宮」の「モンスター図鑑」の番号を表しています。
出現階は管理人の実プレーに基づく集計です。ランダム要素が絡むため正確な情報は調査不能である事をご理解ください。
No | 敵名称 | HP | EXP | 出現階 |
---|---|---|---|---|
1 | スラピ | 6 | 2 | 1-3階 |
2 | マメタヌキ | 8 | 2 | 1-4階 |
3 | バット | 9 | 3 | 2-4階 |
4 | コボルト | 10 | 5 | 3-5階 |
5 | ポイズンスラピ | 14 | 8 | 4-6階 |
6 | キラーバット | 16 | 10 | 5-7階 |
7 | ワカダヌキ | 19 | 12 | 5-8階 |
8 | ナイト | 32 | 30 | 7-13階 |
9 | ブルースピリット | 20 | 14 | 6-9階 |
11 | フェアリー | 22 | 15 | 7-11階 |
12 | ベビードラゴン | 24 | 20 | 8-11階 |
13 | ドンタヌキ | 28 | 22 | 9-12階 |
14 | ポックル | 30 | 24 | 10-14階 |
15 | ドクキノコ | 34 | 30 | 11-15階 |
16 | ラフレシア | 36 | 35 | 13-16階 |
17 | 盗賊ゴブリン | 39 | 40 | 13-17階 |
18 | フラワーシャーマン | 39 | 50 | 14-18階 |
19 | エリートナイト | 48 | 60 | 15-21階 |
20 | ミミック | 42 | 100 | 18-21階 |
21 | ボムソルジャー | 48 | 55 | 15-18階 |
22 | ダークエルフ | 42 | 50 | 17-21階 |
23 | ダークバット | 44 | 60 | 17-21階 |
24 | サキュバス | 40 | 65 | 18-22階 |
25 | ゴースト | 38 | 70 | 19-23階 |
27 | スラピバナ | 48 | 80 | 19-24階 |
28 | キューティーベア | 52 | 85 | 21-26階 |
30 | 鬼剣士 | 46 | 100 | 22-27階 |
31 | バケダヌキ | 50 | 100 | 23-28階 |
32 | ミスリルナイト | 60 | 150 | 23-30階 |
33 | ダークスピリット | 44 | 110 | 24-30階 |
34 | フェアリープリンセス | 50 | 120 | 25-31階 |
35 | エリートミミック | 70 | 500 | 31-39階 |
36 | ドンポックル | 54 | 120 | 27-32階 |
37 | モウドクキノコ | 52 | 130 | 28-33階 |
38 | エリートゴブリン | 60 | 140 | 29-37階 |
39 | ボムナイト | 70 | 160 | 31-35階 |
40 | サキュバスクイーン | 66 | 180 | 32-37階 |
41 | ダークナイト | 80 | 300 | 31-39階 |
42 | デスシャーマン | 62 | 200 | 33-39階 |
43 | ソードスラピ | 60 | 160 | 34-39階 |
44 | スラピ魔人 | 120 | 800 | 34-39階 |
45 | ロードベア | 88 | 350 | 35-39階 |
46 | エリートゴースト | 220 | 36-39階 | |
47 | スラピバナナ | 80 | 240 | 37-39階 |
48 | ブリザードナイト | 70 | 400 | 39階 |
49 | ドラゴン | 80 | 600 | 25-34階 |
50 | ダークドラゴン | 110 | 1800 | 35-39階 |
52 | メタルスラピ | 3 | 500 | 7-15階 |
54 | キングメタスラ | 5 | 2000 | 18-39階 |
55 | ゴールドにゃんこ | 3 | 300 | 8-19階 |
60 | 魔王 | 0 | 40階 | |
61 | 魔王竜 | 0 | 40階 |
100,000ゴールドまたは480円課金で「ユウト」というキャラクターを解放する事ができます。「ユウト」は竜特攻の能力がある分だけ、「ドラゴン」との戦いが若干楽になる特徴があります。しかし、銀の弾丸と言えるほど楽できるキャラクターではなく、「クレア」も「ユウト」も大きく難度は変わりません。
難易度ダウン目的の課金ならばオススメしません。
「魔女の迷宮」の「真魔王級」は全40フロアの長丁場のダンジョンです。地下25階以降で「ドラゴン」が出現するようになります。即降りで逃げ切るのは難しいので、「ドラゴン」「ミスリルナイト」くらいはアイテムなしで倒せるくらいのレベル上げが必要です。
序盤でしっかりレベル上げが出来るか否かが踏破成功のカギです。
もし満腹度が余裕があるならば、ギリギリまで敵を狩りましょう。ひとつのフロアに長居すると「魔導ゴーレム」が出現するようになります。「魔導ゴーレム」は勝てる相手ではないので、「魔導ゴーレム」が出現する直前まで経験値を稼ぎ続けます。
「分裂の杖」「モンスターサーチの巻物」があれば、なるべく温存しましょう。「メタルスラピ」「ゴールドにゃんこ」などを分裂させて経験値を稼ぎます。
かなり難しいですが、「魔導ゴーレム」を倒すと経験値9999が手に入ります。もし「HP入れ替えの杖」を入手したら、魔導ゴーレム狩りを狙ってみましょう。
ハイリスクハイリターンですので、狙うべきか否かは好みの別れる手法です。
予めHPを少ない状態にして「HP入れ替えの杖」を「魔導ゴーレム」に使います。
「火炎薬」などの固定ダメージを与える手段で「魔導ゴーレム」を攻撃すると倒す事ができます。
魔導ゴーレムに対して通常攻撃は1ダメージになる事に注意ください
23階から「ミスリルナイト」が、25階から「ドラゴン」が出現します。魔王級の時は即降りで逃げても大丈夫でしたが、真魔王級ではまだまだ先は長いので、「ドラゴン」を積極的に狩って経験値を稼ぎましょう。
レベル上げに成功し、「ミスリルナイト」「ドラゴン」との殴り合いに勝てるようならば、充分クリア圏内です。
話が前後しますが、「魔王級」同様に22階で「帰還の巻物」が出てきます。
もし、「ミスリルナイト」「ドラゴン」との殴り合いに負けるようならばクリアを諦めて、アイテム収集と資金集めに走ってしまうのも手段のひとつです。
31階以降は、真魔王級固有の敵が出現します。「ボムナイト」は「ボムソルジャー」の上位互換の敵キャラです。HPが一定以下になると自爆してしまいます。主人公の攻撃力により「必ず自爆せずに倒せたり」「必ず自爆するようになったり」します。もし「必ず自爆する」攻撃力になっている場合は、装備品を変更したり素手で殴ったりする工夫をする事で自爆を回避する事ができるでしょう。
「ダークナイト」は「ミスリルナイト」の上位互換の敵キャラです。真魔王級で最も苦戦する敵キャラとなるでしょう。非常に硬い敵でアイテムなしで殴り合っても勝ち目はありません。ですが、31階以降全てで即降りするわけにもいかないので、杖を使う等の対処をしましょう。
「ソードスラピ」は攻撃すると稀に分裂する敵キャラです。「ソードスラピ」(経験値160))が分裂し、その2体が融合すると「スラピ魔人」に変身します。「スラピ魔人」(経験値800)は経験値が多めですので、もし余裕があるならば敢えて融合させるのもアリです。
「ダークドラゴン」は「ドラゴン」の上位キャラです。「ダークナイト」同様にアイテムなしの殴り合いは無謀な敵です。35階くらいになれば、そろそろ即降りによる逃げ切り作戦を狙っても良いかもしれません。無理に戦う相手ではありません。
「スラピバナナ」は「スラピバナ」の上位キャラです。装備品を守るために、杖やアイテムを使用して対処しましょう。
30階から35階までの参考動画です。かなりレベルが高いので「ダークナイト」とある程度戦っています。中盤のレベル上げがうまく行った例なので、必ずしも「ダークナイト」と戦って良いわけではない事をご了承ください。中盤のレベル上げがうまく行くかどうかは、「HP入れ替えの杖」「分裂の杖」を何本入手できるか次第です。
36階から40階までの参考動画です。運よく「ドラゴンキラー」「ドラゴンシールド」を引いたので「ダークドラゴン」と戦っています。「ダークドラゴン」は必ずしも戦って良い相手ではない事をご理解ください。
開始時点では「魔王」「ダークナイト」「ブリザードナイト」「鬼剣士」「サキュバスクイーン」の5体の敵が存在します。
「ギガスパークの巻物」等、全体ダメージが可能なアイテムでザコを倒しましょう。
クリスタル所持枠1つが埋まるのでボス到達までが苦しくなりますが、「キングメタスラのクリスタル」「エリートミミックのクリスタル」でも一掃する事ができます。エリートミミックのクリスタルはかなり高い確率で弱い敵に変換します。
ザコを一掃したら、「無敵薬」などのダメージを完全に防ぐアイテムを使用しつつ「魔王」にダメージを与えます。
「ゴースト」系のクリスタルでも代用可能です。
「魔王」を倒したら、次は第2形態「魔王竜」との戦闘になります。「魔王」と「魔王竜」、合わせて「無敵薬」が2つもあれば充分撃破可能でしょう。
「魔王竜」の参考動画です。