「謎解きRPG はっぴーはろうぃん モンスターハウスからの脱出」の2018年01月に追加された おまけ ステージを取り扱います。このページでは、第6エリアの洞窟 悪魔像地帯を説明します。
悪魔像が迷路に関するヒントをくれるエリアです。悪魔像は目の色によって、本当の事を言っているか嘘を言っているか判断する事ができます。
このエリアはラスボス対策となる回復アイテム7つが落ちています。悪魔像の言葉をヒントにして、全アイテムを回収しましょう。
悪魔像の目が光っていない場合は、「本当の事」を言っています。
悪魔像の両目が光っている場合は、「嘘」を言っています。
悪魔像の片目が光っている場合は、半分は「嘘」を言っています。左目が光っている場合は前半のセリフが嘘で、右目が光っている場合は後半のセリフが嘘になります。
両目の光っている悪魔像が
と言っています。目が光っているという事は嘘なので、左側に行くとアイテムがある事が分かります。
両目の光っている悪魔像が
出口を目指すなら上の通路だ
と言っています。ここは宝箱がある上を目指しましょう。上の大部屋には宝箱が5つあります。
右目の光っている悪魔像の後半のセリフが
と言っています。このセリフは嘘なので、この先に隠し通路があり、そのまま進めます。
ダンジョン出口付近で九尾の狐との戦闘になります。決して強いボスキャラではありませんが、ややランダム要素の多いボスキャラです(運が悪いとあっさり負ける可能性あり)。
最高攻撃力を持っているキャラクターに「一撃」を使わせましょう。もし、サンタから「応援の玉」を持っているならば、応援を併用しましょう。
九尾の狐は定期的に状態異常攻撃を使います。状態異常の成功率がかなり低めに設定されていますが、運が悪いと大きな被害を受ける事もあるかもしれません。
HP最低の「あい」は九尾の狐の攻撃2発で倒れてしまいます。慎重派の人は「かばう」を使うと良いでしょう。面倒な方は回復で先手が取れる事に賭けたギャンブルプレーでも良いでしょう。
敵の物理攻撃を使う頻度は低めに設定されていますので、意外とギャンブルプレーでも勝てます。
ラスボス対策となる強力な回復アイテムが手に入ります。7アイテム全て回収しておきましょう。