「武器投げRPG2 悠久の空島」の攻略方法の説明です。RPGなのでレベルが高ければ圧倒的なパワーでねじ伏せる事もできますが、多少レベルが低くても敵に勝てる戦法をお伝えします。
目次
武器投げRPGシリーズには「ジュエル」と呼ばれる課金要素があります。このジュエルは課金によって購入できますが、敵が稀にドロップしたり初回クリア時に入手したりする事もできます。初回クリア時に入手できるジュエルの数は限られていますので、ジュエルの使い道は慎重に検討する必要があります。
ジュエルは貴重なアイテムと交換する事ができ、以下お勧めのアイテムを列挙します。
クリアするのに、ほぼほぼ必須となる交換屋アイテムは、防具枠+1, 幸運うさぎ, 強運のペンダントです。防具枠+1は強くなるための必須アイテムです。「幸運うさぎ」「強運のペンダント」はレアアイテム収集のための装備品です。ステージ6以降はお店に新しい装備品が並ばなくなるため、敵のレアドロップ狙いで徐々に強い装備品を入手する必要があります。
No | アイテム | 価格 | 効果 |
---|---|---|---|
1 | 防具枠+1 | 100 | 防具枠がひとつ増える |
2 | 幸運うさぎ | 77 | 宝箱が出やすくなる幸運のうさぎ 時々HP回復(Lv2) |
3 | 強運ペンダント | 180 | レア宝箱出現3倍 |
「強運ペンダント」はステージ5クリア時点で解放される帝国 交換屋の販売品です。前半はジュエルが余るような錯覚に陥りますので注意しましょう。
「防具枠+1」「幸運うさぎ」「強運ペンダント」を購入したとすると、ステージ6クリア時に残るジュエルは200個から240個程度になると推測されます。ちなみに、私の1週目プレーは「経験リング」「商人うさぎ」を真っ先に購入してしまいジュエル不足に苦しみました。ステージ6クリア時点で、ジュエル収集の苦行をある程度行っております。
ステージ6クリア時点で残るジュエルは200個から240個程度になりますので、ジュエルの余った範囲で好きなものを購入しましょう。交換屋のお勧めアイテムをまとめると以下のようになります。
No | アイテム | 価格 | 効果 |
---|---|---|---|
1 | 白竜の置物 | 70 | 全ステータス15%アップ |
2 | 商人うさぎ | 77 | ゴールド2倍&ジュエルが出やすくなる商人のうさぎ 時々BP回復(Lv2) |
3 | 不死鳥の羽根 | 80 | 自動でHP中回復 |
4 | 経験リング | 180 | 経験値取得2倍 |
5 | 修練のペンダント | 180 | 経験値取得3倍 ゴールド取得なし ジュエル出現なし |
以下 レベル上げのテクニックについて説明します。ですが、RPGなのでレベルを上げ過ぎるとゲームバランスが崩れてつまらなくなるリスクは秘めております。ゲームバランスが崩れるのが嫌な方は、ほどほどにレベル上げしましょう。
武器投げRPGには、単純に経験値に比例するレベルだけでなく、熟練度, なつき度, 武器レベルという概念があります。熟練度, なつき度, 武器レベルが高ければ自分よりもレベルが高い敵に勝つ事ができますが、逆に武器レベルが低い場合ならば自分よりもレベルが低い敵に負ける事さえあります。
以下、熟練度, なつき度, 武器レベルの効率良いレベル上げについて説明します。なお、ここでの効率が良いとは、スタミナ消費が少ない、単位時間あたりのレベルアップ量が多いの意味です。この方法は、単調作業感が否めないので、人によってはお勧めできない方法になります。
熟練度上げ
熟練度は弱い敵を倒してもあがりません。レベルが20以上離れている場合は熟練度は上昇しない仕様になっています。例えば、自分のレベルが44ならば、レベル25以上の相手を倒す事で熟練度があがっていきます。
レベルを上げ過ぎてしまった方への救済措置として例外的にステージ6以降はレベル差があっても熟練度が上がるようになっています。
なつき度, 武器レベル上げ
なつき度は倒した敵の数に比例してあがっていきます。武器レベルが武器を使用した回数に比例してあがっていきます。つまり、強い敵を倒さなくてもあがっていきますので、最も効率よく稼げる場所は1-1または1-2になります。
この方法は、敵が弱すぎて眠くなってくるという難点はありますが…
エリアをクリアすると、新しい武器, 仲間, ペットが入手可能になります。これらの新要素はすぐには強くならず、ある程度のレベル上げが必要になります。以下、エリアクリア後のレベル上げの流れを説明します。
なお、この流れは必須ではありません。敵にどうしても勝てない時は、この流れを部分的に実行してみましょう。
新ペット入手
新エリアに行くと新しいペットを入手できます。エリアの後半のステージに行かなくても、前半でも新ペットは入手可能です。例えば、エリア5が解放された直後ならば、5-1, 5-2あたりをうろついていれば、新ペット「リッチ」「シャドウ」などを仲間に加える事ができます。
武器レベル, なつき度強化
新エリアが解放されると武器屋, 防具屋に新しい商品が並びます。新しい武器を購入し、1-1, 1-2あたりで「武器レベル」「なつき度」をあげましょう。
経験値あつめ
ある程度の武器レベルに到達したら、「武器レベル」「なつき度」上げのついでに経験値も回収しましょう。新エリアの強い敵と戦うのは無理がありますので、そこそこ強い相手である前ステージの未クリアレベルのステージを狙うのがお勧めです。Lv2, Lv3, Lv4の未クリアステージを利用して、「武器レベル」「なつき度」「経験値」を同時に改修してしまいましょう。
このページでは攻略例を示します。大事な事なので、もう一度言います。攻略例です。
熟練度, 武器レベルなどのゲーム内の状況だけでなく、スタミナを使いきる程の余暇があるか等の現実世界の状況に応じて、攻略方法は変わってきます。ですので、まずは敵の対策の概要をまとめます。概要を理解し、読者様の状況に応じて攻略例をアレンジ下さい。
敵と同じ装備を
武器枠が3つの間は、下段, 中段, 上段の武器をひとつずつ装備するのが最も多くの状況に対応できる装備になります。
悩ましいのは武器枠が4つ, 5つに増えてくると、4つ目, 5つ目の武器を何にするのかが悩ましくなってきます。4つ目、5つ目は敵と同じ装備をするのがお勧めです。例えば、斧を2連投してくる敵がいるならば、こちらも上段攻撃を2つ備えて対抗しましょう。
魔法は要らない
「帝国には魔法を使うものがいます。こちらも魔法で対抗を…」のようなストーリーが流れますが、魔法の使い道は殆どありません。強いて使い道をあげるとすれば5-4 ステラ戦くらいですが、それ以外の場面では殆ど使い道がありません。
使い道がないというのはステージ6以前の状況です。単純なクリア狙いでは不要ですが、MPを非常に上げたキャラクターで魔法を放ちワンパンを楽しむようなプレースタイルもあります。
気合いで戦ってください
先ほど「敵と同じ装備を」とお伝えしましたが、敵の中には上段, 中段, 下段攻撃を偏りなく使ってくる敵もいます。このような敵は特に対策の施しようがなく、”気合い”で乗り切るしかありません(参照:「気合い」の語源)。
苦戦される方が多い 5-7 皇帝ベルトラムは”気合い”で戦わなければならない敵の一例です。
後述の攻略例ではステージ4あたりで、槍A奥義「チャージスピア」に頼ったBP不足解消例が紹介されています。
これはBP不足を補うための攻略の一例です。HPが0になれば負けですが、BPが不足して敵の攻撃が防げなくなれば負け確定です。ですので、HP, BPのどちらか片方に偏らないように装備品, オトモなどで調整する事が可能です。HP, BPを上昇させる方法をまとめると以下のようになります。
対策 | HP強化 | BP強化 |
---|---|---|
装備 | 剣A ドレインソード | 槍A チャージスピア |
ペット | ペトラ等 HP回復 | ハルピュイア等 BP回復 |
防具 | 吸血リング | 吸魔リング |
キャラ | 皇帝, 獣使い | 精霊使い, 魔女 |
なお、ゲーム終盤限定ですが、「防御力重視の皇帝を使用してBP回復はエリクサーに頼る」という攻略方法もあります。
「武器投げRPG2」では真っすぐの軌道, 低い放物線, 高い放物線の3種類の軌道で武器を投げます。以下、これら3つの軌道について、下段, 中段, 上段と呼びます。
表記 | ヒント |
---|---|
下段 | 短剣, 矢 真っすぐの軌道 |
中段 | 長剣, 槍 低い放物線の軌道 |
上段 | 斧, ハンマー 高い放物線の軌道 |
棍棒 購入
ステージ1-5で上段の攻撃が初登場します。ステージ1-5に備えて、上段の武器を購入しておきましょう。お勧めは耐久力が高い「棍棒」です。
南西の空 1-5
1-5で上段の攻撃を使いこなす敵が初登場します。上段攻撃の「棍棒」があれば、敵の攻撃を相殺する事ができます。
パラメタ | 値 | |
---|---|---|
キャラ | 巫女 Lv7 熟練度 Lv1 | |
オトモ | ペトラ ハート1つ (HP時々回復Lv1) | |
装備 | ナイフ Lv5 | レザーアーマー |
鉄の剣 Lv6 | ||
棍棒 Lv3 | ||
熟練マスター | なし |
1-5の参考動画です。下段, 中段, 上段の武器をひとつずつ装備し、基本的に後出しのカウンター狙いで攻撃しましょう。
雷鳴の空 2-5
2-5あたりから敵の魔法攻撃が激しくなってきます。この時点では魔法に対する防御策は持っていませんので、「殺られる前に殺れ」戦法です。下手に敵の攻撃を相殺する事と考えるよりも、戦闘開幕直後に可能な限りの攻撃を叩きこんだ方が消耗するHPを節約できます。
パラメタ | 値 | |
---|---|---|
キャラ | 領主 Lv19 熟練度 Lv2 | |
オトモ | マインドレイク ハート1.5個 (HP時々回復Lv2) | |
装備 | くない Lv9 | ブリガンダイン |
シャムシール Lv8 | パワーグラブ | |
フランシスカ Lv9 | 青いリボン | |
熟練マスター | 巫女 |
パラメタ | 値 | |
---|---|---|
キャラ | 領主 Lv20 熟練度 Lv2 | |
オトモ | マインドレイク ハート1.5個 (HP時々回復Lv2) | |
装備 | くない Lv9 | ブリガンダイン |
シャムシール Lv8 | パワーグラブ | |
フランシスカ Lv9 | 青いリボン | |
熟練マスター | 巫女 |
2-5, 2-6の参考動画です。魔法を使う敵は先制攻撃で速攻で倒し、魔法を使わない敵は後出しのカウンター狙いで倒しましょう。
ステージ2後半でも魔法使いが多数登場しますが、ステージ3に入るとさらに魔法の攻撃が激しくなります。ステージ3に挑む前にまずは強化を図る事を検討しましょう。
武器枠+1
ステージ2でドロップする武器 または ステージ2クリアで店頭に並ぶ武器の耐久力を強化できていれば、なんとか闘技場で6人抜きを達成し「武器枠+1」を獲得する事ができます。20くらいのレベル差があったとしても、6人目フィーネの撃破可能です。
相手よりも武器耐久力で優れているので、基本的に敵の攻撃を相殺しにいくカウンター狙いの戦略が良いでしょう。
パラメタ | 値 | |
---|---|---|
キャラ | 領主 Lv25 熟練度 Lv4 | |
装備 | アラネス Lv7 | プレートメイル |
虎鉄 Lv7 | 高級ブーツ | |
ディンアックス Lv5 | 青いリボン | |
熟練マスター | 巫女 |
敵を倒すとHP30%回復
ステージ3になってくると、道中でもかなりHPを削られます。HP消耗対策として、ステージ2クリアで仲間になる「傭兵」の熟練度を3以上まで上げて、パッシブスキル「敵を倒すとHP30%回復」を習得しましょう。また、オトモはHP回復系の「ペトラ」「マインドレイク」を引き連れましょう。
速攻
ステージ2後半戦同様に、ステージ3に登場する魔法使いも速攻が基本です。下手に相殺を狙うよりも、なる早で攻撃を繰り出しましょう。
3-4から3-7までの参考動画です。ステージ2と同様に、魔法を使う敵は先制攻撃で速攻で倒し、魔法を使わない敵は後出しのカウンター狙いで倒しましょう。
獣人の国 4-3
「鬼」などのシルバーハンマーを2連投してくる敵も登場します。シルバーハンマーは耐久力11の強力な武器ですので、こちらも耐久力12以上の武器を備えて対抗しましょう。
2連投してくる相手ならば、1発目をわざとダメージを受けて2発目を相殺しに行く戦法も採れます。
BP不足対策
ステージ4辺りになると攻撃1回あたりの消費BPが大きくなり、BP不足に悩む事があります。剣士熟練度LV3「敵を倒すとBP30%回復」は必須スキルになります。
また、多少の運要素が絡みますが、槍「ピラム」などの奥義「チャージスピア」秘技「ブラッディスピア」に頼るのも手です。
獣人の国 4-7
BP不足の対策が出来ていれば、レベル70程度でもクリア可能です。ただし、奥義「チャージスピア」秘技「ブラッディスピア」に頼った戦法ですので、多少の運が絡むのはご了承ください。
各ステージ毎に特徴のあるエリアです。レベルが低い場合、前半戦はステージ毎の対策が必要となります。
防具枠+1
ステージ5到達時点で闘技場10人抜きで防具枠+1の獲得可能です。10人目フェルナンドは「上段攻撃2連投かつ魔法なし」という特徴を持った敵です。フェルナンドの上段攻撃は耐久力13ですので、耐久力14以上の上段攻撃を2つ備えていれば、レベルが低くても勝つことはできます。
ですが、斧、ハンマーを鍛えるのはなかなか骨の折れる作業ですので、面倒な方はステージ5クリア後に闘技場を訪れても良いでしょう。
領土 闘技場10人抜きの参考動画です。10人目フェルナンドは素早さがかなり遅い敵ですので、斧2連投対策ができていればレベルが低くても勝てる相手です。カウンター狙いでノーダメージ撃破可能です。
帝国 5-1
長剣(中段攻撃)を連投してくる敵が多いステージです。「下段, 中段, 中段, 上段」の装備で臨むと良いでしょう。
帝国 5-2
斧, ハンマー(上段攻撃)を連投してくる敵が多いステージです。「下段, 中段, 上段, 上段」の装備で臨むと良いでしょう。
帝国 5-4
5-3, 5-4は魔法攻撃を多用してくる敵が多いステージです。さらに5-4では宿敵 魔女ステラとの戦闘が待っています。少なくとも、精霊使いのパッシブスキル「魔法のダメージを1/3軽減」がないとお話にすらなりません。
ステラ戦は、相手の魔法をファイアボール(消費BP 35%)で相殺してダメージを軽減するので、必然的にBP不足になりがちです。ここは思い切って下段をノーガードにし、長剣, 槍のドレイン系スキルを重視します。「中段, 中段, 上段, 魔法」の装備で臨むと良いでしょう。熟練度が充分高いならばレベル80程度で、意識的に熟練度を挙げていない人ならばレベル100程度あれば、楽勝で勝つ事ができるでしょう。
[読者様提供情報] 下段ノーガードで安定しない方は、素直に「魔法, 下段, 中段, 上段」で臨みましょう。この戦略の場合、武器だけではBP不足になってしまうので「吸魔のリング」を使用するなりBP不足を適宜補う工夫が必要です。後述の動画解説はステラ戦は2パターン収録していますので、併せて参照ください。
帝国 5-7
5-4 魔女ステラを超えてしまえば、以降、魔法は必要ございません。武器4本で臨むのが良いでしょう。
5-7 皇帝ベルトラムは、特に対策を考えるような理詰めで攻略するのではなく、「出たところ勝負」「フィーリング」「気合い」で乗り切るのがお勧めなボスキャラです。私のようなテキトー人間は皇帝ベルトラムに対して苦手意識を持たないですが、理論的な方は苦戦するかもしれません。
どうしても皇帝ベルトラムに勝てない人は下記動画を見て分析ください。3戦分収録しています。特にお勧めの装備品があるわけでなく、槍2本でも斧2本でも勝てる相手です。強いてコツを挙げるとすれば、「攻め過ぎず 守り過ぎず」「連射で飛んできた矢は無理に相殺しない」です。
武器枠+1
ステージ5をクリアすると、帝国の闘技場が解禁されます。帝国で販売されている武器防具を鍛えれば、この時点で4人抜きして「武器枠+1」を獲得する事ができます。4人目ライアスはレベル180の強敵にも見えますが、相手よりも耐久力の強い武器を持っていれば楽勝で勝てます。
5人目ルイスもレベル200ですが、この時点で撃破可能です。6人目は魔法を連投する強敵なので、この時点では諦めましょう。
最果ての空 6-2
6-1, 6-2は下段攻撃の敵が多く出現します。下段装備を2つ備えると良いでしょう。
最果ての空 6-4
6-4ではメイドが登場します。このメイドさん、名前がないので単なるモブキャラと思いきや、滅茶苦茶強いです。メイドさんは短剣(下段攻撃)を連発してきますので、こちらも短剣を2つか3つ装備して臨むと良いでしょう。
最果ての空 6-7
6-7ボス セフィリアは長剣を得意とします。時には長剣(中段攻撃)を3連発する事もあります。こちらも中段攻撃を3つ装備して臨みましょう。
最終エリア 魔界都市「ヘルズガルド」に突入すると一気に難易度が上がります。最終ステージ7-8を除くと、7-3が最難関ステージになります。
闘技場 10人抜き
最終エリアに取り組む前に闘技場の10人抜きを目指しましょう。上段攻撃を2連投する8人目あたりで苦戦するでしょう。こちらも上段攻撃2つで応戦しますが、帝国市販の「タイタンハンマー」では耐久力不足かもしれません。どうしても勝てないならば、7人抜き時点で入手できる「グラビティアックス」を使用するのも手です。
10人抜きを達成すると、奥義, 秘技の発動確率が上がる「覚醒の腕輪」を入手できます。感覚値ですが、これを装備すると50%くらいの確率で奥義か秘技かのいずれかが発動するようになれいます。
私は大好きですが「覚醒の腕輪」には否定的な意見もあるようです。安定しないのは事実です。
507 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 22:52:35.62 ID:kuPp37KB0
覚醒の腕輪めっちゃつよくね?509 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 23:27:37.18 ID:FZQLHM6A0
覚醒はどうしても偏る時があるからすぐ外しちゃったな
ギガントハンマー
6-6ボス「破壊樹」は通常ドロップで「ギガントハンマー」を、レアドロップで「剛槌アトラス」を入手できます。以下のようなドロップ確率をあげる準備をして「ギガントハンマー」を狙いましょう。
選択 | 意図 |
---|---|
メイド | 全キャラクターの中で一番「運」が高い |
幸運うさぎ | 宝箱が出やすくなるペットです |
ハーピーの羽 | 運50%アップ |
うさみみ | 運40%アップ |
強運のペンダント | レア宝箱出現率3倍 |
魔界都市 7-3
7-3では帝国市販の「タイタンハンマー」の耐久力を遥かに上回るハンマーを連投してくるビッグデビルが登場します。「タイタンハンマー」の二刀流では勝てる相手ではありません。「ギガントハンマー」のドロップを狙ったのは、ビッグデビル対策です。
ギガントハンマーを2本装備してビッグデビル戦に臨みましょう。(ギガントハンマー1本でもギリギリ勝てますが、2本用意するのが理想です)
魔界都市 7-7
以降は、7-3「ビッグデビル」と比較すると難易度が下がります。7-5「魔女ステラ」も敵ではありません。7-7「堕天使」は中段攻撃を多用するので、こちらも中段攻撃を3つ装備して応戦しましょう。
レアアイテム収集
7-8魔王ファウラスの事前準備として、ボス撃破時のドロップで入手できるアイテムを収集しましょう。ある程度のレベル上げをすれば、7-2くらいまでならメイドでも勝てると思います。7-2までで収集可能な装備を集めましょう。7-2までの全ての装備品を集める必要はなく、おおよそ8割くらい揃えば、充分7-8を攻略できるくらいの強さにはなっています。
「獣斧レムリア」「神剣ヴァナヘイム」「宝剣マグ・メル」があると魔王ファウラスとの戦いが楽になります。レアドロップに関する詳細の説明は、別ページの「最強装備ドロップまとめ」を参照してください。
レアアイテム収集
魔王ファウラスの対策方法は色々ありますが、私が初撃破した時の装備を参考として掲載します。ちなみに、私が初撃破した時は「宝剣マグ・メル」は持っていませんでした。
この程度の装備があれば「女神の薬」を1個余らせて勝つ事ができます。ただし、若干の運が絡む事はご理解ください。魔王ファウラスは、斧A「高速投げ」「流星投げ」を放ちます。この秘技「流星投げ」が発動してしまうと、最大HPを上回るダメージを受ける事もあります。この技が出てしまったら、運が悪かったと思ってやり直しましょう。2,3回やり直せば勝てます。
レアアイテム収集
闘技場11人目は、魔王ファウラスよりもやや強い敵が登場します。レアアイテム収集 兼 レベル上げをかねて 7-7まで収集可能な装備を集めましょう。7-7までの全ての装備品を集める必要はなく、おおよそ8割くらい揃えば、充分7-8を攻略できるくらいの強さにはなっています。
フィレーナ対策
闘技場11人目は、魔王ファウラスとは真逆の特性で、1撃のダメージは少ないですが手数の多い攻撃を放ちます。素早さが高いだけでなく、「宝剣マグ・メル(秘技 3連投げ)」「天羽々矢(秘技 連射)」「神剣ヴァナヘイム(秘技 3連星)」などの多段攻撃を連発してきます。
やり方は色々ありますが、私は素早さを高めにして鎧なしのノーガード戦法を採用しました。素早さを高くして敵の攻撃を8,9割封じる事ができれば十分勝利可能です。私はアイテム収集の過程で自然にレベルがあがってしまいましたが、装備と素早さが高ければ充分勝利可能です。google playを見た限りではレベル216で勝った方も居るようです。
敵の攻撃を封じれるかどうかは、奥義, 秘技が出るかとうかの運まかせな所もありますので、下手にカウンターを狙わず最速で武器を投げた方が敵の攻撃を封じ込めやすくなります。
その他の攻略例として、2chの情報を引用します。結局のところ、ドロップで全アイテム収集するのは手間過ぎるので、みなさん有り物の武器で頑張ったせいもあり、攻略例は色々あるようです。
371 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:37:30.97 ID:pwT+/nt+0
フィレーナに勝てないぃ皆どんな構成で行った?372 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:43:48.18 ID:3t/8A90p0
アポロン1、マグメル1、ヴァナレイム3373 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:50:08.18 ID:NjjA5HVz0
マグメル1,ミストルテイン2,レムリア2374 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:53:29.91 ID:lWV7pD+Cd
皇帝で
エリクサー5、トリシェーラ、レーヴァテイン、正宗、レムリア
BPも回復する薬は偉大
なお、皇帝でフィレーナを撃破された方は、本サイトとは大きく異なる攻略方法です。皇帝は「守備」「攻撃」に特化したキャラクターですので、素早さ重視の戦法とは相性が悪い事をご了解ください。
全部金の矢装備より
金の矢3デュランダル2の方がいい
防具は疾風の靴、白竜の置物、覚醒の腕輪、赤いリボン、吸魔のリング
キャラは狩人でレベル165で闘技場11人目フィレーナ撃破できた
覚醒手に入れる前は吸血リングつけて10人目は撃破
闘技場以外でもちろん金の矢3デュランダル2が最強と思われる
が165レベルじゃヘルズガルドの7ー5以上いけないw
レベル足りてないと魔法ダメージで死ぬ
それでも金の矢3デュラ2戦法が1番強いと思う
大変なバグを発見。。 手順「武器や魔法を発射→ホームボタン2度おし→少し待つ→ゲームに戻る→画面内の武器が全て敵にヒット(敵の武器も自分に!)」これをする事で、BPも回復、武器の準備完了も!敵とのバトル前にBPを全回復出来るよ!敵の攻撃で、一気に「やつざき」にされるのがほとんどですので「出たところ連射」で、敵のHPを削り、BPを満タンまで回復、武器や魔法の準備完了!!にして、ほんの少し戦いを有利に出来ます、武器や魔法は絶対に相殺せずに進みます(少し待って、戻したら武器と武器が耐久力同じで貫通してたりwww)上手くいけば「魔法でワンパン」が一度で出来なくてももう一度チャンスがあるかも!(3回目以降は確実に敵の攻撃で完全に「やつざき」にされるもしも、耐えたいのならば、ダメージを50%カットが必見)これで、なかなかドロップできないステージもドロップ狙いでクリア出来るかも? 長文失礼しました!
魔王をレベル205で撃破した人です。
フィレーナをレベル211で倒してしまいましたww金の矢神ですねww
参考 新しいキャラの魔女も熟練マスター、もちろんそれ以外も。
武器 金の矢 Lv 9 ×5本 防具 吸魔(10%) 疾風の靴 ×4 キャラ 精霊使い
結構、意図的にレベルをあがらないようにしました?経験値を抑えつつ、熟練度と武器レベルを上げるようにしました?
レベルは意識的にあげなかったのではなく、めんどうだったのです。熟練度は速攻で上げました。金の矢を連射しまくると、BPがきつくなったので、BPアップで最大値が40くらい上がったのはかなり大きかったです。